静岡県沼津市・富士市の各沿岸と周辺地域における過去の釣果情報


【2001年5月13(日)の沿岸総評
もう海岸では半袖、まるで夏の陽射し…。
ようやく沼津市西浦地区や東田子ノ浦地区で小型のトビウオがチラホラ確認され出した。千本浜や今沢・原の各海岸でのシロギスはまだ不調?の様子。新しく造成された富士市入道放水路近くでクロダイ投げ釣り〔新仕掛け〕でトライしたが15cmもあるクサフグ攻撃に合い、まったくのボウズだった。沼津市沿岸のアチラコチラでは夜釣りでムギイカが比較的コンスタント、静浦方面よりも西浦エリアが良いようだ。
■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
バショウイカ ●沼津市口野・殿石
●沼津市西浦平沢1号・2号防波堤

●沼津市西浦漁港防波堤

●沼津市西浦久料岸壁
●沼津市西浦江梨突堤
ヤエン釣法も大分浸透して来たが
実際にトライスル釣り人は
まだ数えるほどしかいないが、
手応え・引き味の面白さでは
1度味わうとヤミツキ!
シロギス ●富士市東田子ノ浦海岸
●沼津市原海岸
●沼津市千本浜海岸
いずれも0〜4匹程度
エサはジャリメ使用。
投点は2〜3色。

【2001年4月28(土)の沿岸総評
ようやく沿岸の海水温は16℃〜17℃に…。
海水温の上昇と共に魚の活性もだいぶ良くなって来たようだ。全般的にバショウイカは好調で、マアジ群もそろそろ小型種が釣れ始め、GW中のFF〔ファミリーフィッシング〕派には嬉しい限り。沼津市沿岸ではクロダイは相変わらず不調、マダイは800gまでの小型がボツボツの状態。何だかクロダイが良くないとホカの釣り物も良くない?
■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
バショウイカ ●沼津市静浦漁港大防波堤
●沼津市獅子浜海岸布島周り
●沼津市西浦平沢1号防波堤

●沼津市西浦漁港防波堤

●沼津市西浦久料岸壁
●沼津市西浦江梨突堤
●戸田村戸田港岸壁・鬼川岸壁
現在は圧倒的に夜釣りが良い。
活餌マアジのウキ釣りとエギ・
フィッシングとも高確率。
頑張ってトライしていれば、
型は見られる。2kgオーバーは
ほとんど出ていないが1.5や
1.7kgまでは結構上がっている。

【2001年3月18(日)・20日(祝)の沿岸総評
現在の海水温はナント!13℃〜15℃の間で推移…。
奥駿河湾周辺の海水温度は今!13℃でまるで真冬状態。だからアッチコッチの沿岸ではまだヤリイカがバンバン釣れている。例年と比較しても異常としか云々ようがない感じだ。釣船店もこれには泣かされっぱなし。加えて風…カキイレ時の春分の日も強風で出船出来ない状態が続いた。快晴の青い空、ボカボカ陽気にもかかわらず外海ではまったく釣りにならないようだ。低水温の影響でモチロン釣果も芳しくない。春なのに…春真っ盛りなのに…。奥駿河湾は冬だった。
■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
カサゴ・メバル ●西浦木負・赤崎消波堤
●西浦平沢1号防波堤
●戸田村戸田港岸壁
●田方郡八木沢漁港
防波堤や岸壁の際狙いで
ビックリするような良型が
各地で上がっている。
今期は根魚が絶好調!
マアジ・
アオアジ
●沼津市静浦漁港防波堤・左寄り
●沼津市多比・松ノ崎周り
●沼津市内浦重寺・ゲンキョウ鼻突堤
●戸田村戸田港岸壁
夕マズメ時のほんの一瞬だけ接岸し、
15〜20cm級が入れ食いになること
も…。トリックよりカゴ釣り、または
カゴ・サビキで投げたほうが有利。
ヤリイカ
ジンドウイカ
バショウイカ
●沼津市西浦九連突堤
●沼津市西浦平沢1号防波堤

●沼津市西浦漁港防波堤

●沼津市西浦久料岸壁
●沼津市西浦江梨突堤
●戸田村井田突堤
●戸田村戸田港岸壁・鬼川岸壁
夕方から夜釣りで0〜5ハイ程度。
活餌マアジを付けたウキ釣りが
ベストのようだ。エギは苦戦、
ヤリは何処でも…。バショウは
低確率だが 時折、日中でも食う。
諦めずにトライする事が大切。

【2001年3月3日(土)の沿岸総評
今!富士山の雪は多いけれど…。
そろそろ春の気配が感じられるような今日この頃、まだ富士山の白いペールは厚く長い。神奈川県側から見ると裾野部分までスッカリ真っ白な雪化粧、しかし東名を走り込んで沼津あたりまで来ると7合目?ぐらいまでしかない。やっぱり静岡県は寒いとは云ってもチョッピリ暖かい。…でもなんか釣果不良・接岸不調・黒潮異変?そう云えば最近、“入れ食い”を味わっていない。コノシロやボラが幾ら大きいといったって、これがメチャ釣れしても嬉しくも何ともない。それどころか迷惑?だ。だから入れ食いとは云わずに“迷惑釣れ?”…春近付けば、魚近付く…。期待しよう。ジャンボギス〔尺ギス〕や〜い。
■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
クロダイ ●富士市入道放水路東側の海岸 ブッコミ釣り、型を見る程度。
マアジ ●沼津市静浦漁港防波堤
●沼津市多比・松ノ崎周り
●沼津市内浦重寺・ゲンキョウ鼻突堤
付けエサ・コマセ共にアミエビ
夕マズメ勝負。ウキ釣りでも
トリックでも可。
メジナ ●富士市田子ノ浦港赤灯台周り
●沼津市内浦重寺突堤側護岸より
●沼津市西浦平沢1号防波堤
型は30cm程度までが多い。
釣り方はカゴ釣りで近場狙い。
付けエサはオキアミまたはジャリメ
バショウイカ ●沼津市西浦平沢の1号防波堤
●沼津市西浦漁港防波堤

●沼津市西浦久料岸壁
●沼津市西浦江梨突堤
夕方から夜釣りで数は出ないが
kgオーバーもボツボツ掛かりはじめて
いる。現在の状況としてはエギより
アジの活餌ウキ釣りに分がある。

【2001年2月17日(土)の沿岸総評
この日の沼津市沿岸は釣り人はお休み?だった。
当日は天候に恵まれ、風も波も比較的穏やかにも関わらず、何処もかしこも釣り場はヒッソリ!あの内浦漁港でさえホンの僅かでFF派は皆無のようだった。知り合いの各釣具店も商売にならず、なんだかみんな早仕舞い。実際に釣果もパッとせず、メジナ・バショウイカあたりがポツリ・ポツリと忘れた頃に針掛かりしている程度…これまたサミシイ限り。寒さに負けてインドア派に転向している方々も多い事だろう。何を隠そう…このトコロ私自身もグーンと釣行回数が激減し、こうやってPCと向き合っている時間が今月はちょっと長いような?………。
■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
メジナ ●沼津市静浦漁港防波堤
●沼津市獅子浜海岸布島周り
●沼津市多比港周辺
●沼津市内浦重寺突堤
●沼津市内浦重寺・ゲンキョウ鼻突堤
●沼津市西浦平沢の1号防波堤

●沼津市西浦漁港防波堤

●沼津市西浦江梨突堤
型は小型から中型クラス
20cm〜30cmぐらいが多い。
時折35cmオーバーも…。
付けエサはオキアミまたはジャリメ
コマセはペレット+配合エサ
☆付けエサは場所によっては
イワシの身エサ・マグロの赤身でも
寄り付きが良いようだ。

【2001年1月20日(土)の沿岸総評
今期の冬はなんでも10年振りの寒さとか…。
イヤだよね〜この寒さ…釣行意欲減退で釣り人は冬眠状態?しかしながら寒い時には寒い時の美味しい目玉ターゲットがいる…それはヤリイカ、寒さが厳しい分だけ今期は活性が良いようだ。とは云っても私はこの冬、まだお目に掛かっていないんだけど、西浦江梨・西浦久料・西浦平沢・西浦古宇などの西浦沿岸地域ではそれなりに掛かりはじめているようだ。寒い分だけ期待が持てる真冬の数少ない釣り物だ。次にはやっぱり何回も登場しているがメジナは相変わらず好調!30cm〜35cmクラスが主流のようだが、それでも数釣りも出来て、たまには良型・大型も針掛かりしている。尚、クロダイ不調はしつこく続いている。
■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
サヨリ ●沼津市多比・松ノ崎周り 付けエサ・コマセ共にアミエビ仕様
メジナ ●富士市田子ノ浦港赤灯台周り
●富士市鈴川海岸テトラ周辺
●沼津市静浦漁港防波堤
●沼津市獅子浜海岸布島周り
●沼津市内浦重寺突堤
型は30cm〜35cm程度が主流
釣り方はカゴ釣りで近場狙い。
ヤリイカ ●沼津市西浦平沢の1号防波堤・2号防波堤
●沼津市西浦漁港防波堤

●沼津市西浦古宇岸壁
●沼津市西浦久料岸壁
●沼津市西浦江梨突堤
圧倒的に夕方から夜釣り勝
まだ小型が多いが時折、良型も…。
頑張って0匹〜3匹程度。
カサゴ ●富士市東田子ノ浦海岸テトラ周り
●沼津市多比・松ノ崎周り
付けエサにはサンマなどの
身エサをちょっと大きめに付ける。
バショウイカ ●沼津市内浦重寺・ゲンキョウ鼻突堤
●沼津市西浦平沢の1号防波堤・
2号防波堤
●沼津市西浦漁港防波堤

●沼津市西浦江梨突堤
夕方〜夜釣りが良い。
活餌の小魚を付けた
ウキ釣りが好調!エギでも可。

【2000年12月17日(日)の沿岸総評
バショウイカは数・型ともに上向き調子!
片浜海岸でも静浦漁港防波堤でもいまだに遠投カゴ釣りでヒラソウダがボツボツと上がっている。例年だと型のイナダが食っても良い筈なのに不発気味でベテランのカゴ釣り師もヤル気が起きないとボヤイてる。反面、2kg前後のメジが大瀬崎から西浦江梨・足保の各沿岸域に突然接岸し、釣り人を喜ばせた。一瞬の出来事のようだったが最近はちょくちょくこんなことがあるそうだ。ただ超遠投カゴ釣りでハリス5号でも食い千切っていくことも…。
■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
バショウイカ
〔夕方〜夜釣り〕
●沼津市多比港・松ノ崎周り
●沼津市口野・栽培漁業センター裏岸壁
●沼津市内浦重寺・ ゲンキョウ鼻突堤
●沼津市西浦平沢の1号防波堤
●沼津市西浦漁港防波堤
●沼津市西浦江梨突堤
吹きさらしの海岸はとても寒いが頑張って
イイ釣果に恵まれれば、何となく自然に
温まって?くるものだ。活餌の小魚を付けた
ウキ釣りでコンスタントにヒットしている。
今が旬!今が狙い目!比較的釣り人も
少なく出撃・好釣果へのビッグチャンス。

【2000年11月23日(祝)の沿岸総評
やっぱりメジナは大好調!型は30cm前後が主流のようだ。
原海岸から沼津漁港〜静浦漁港〜布島〜多比港〜口野港周辺〜重寺港〜内浦漁港〜内浦長浜岸壁〜内浦重須浜港〜長井崎〜西浦平沢まで足早に一回りして見た。海水温が20度近くもあるため、まだ原や片浜の海岸ではカゴ釣り遠投でソウダガツオがパラパラと掛かり、時折、良型のサヨリも釣れていた。静浦や多比・平沢でもメジナに勢いがある。今期は予想通り、沿岸の主要メジナポイントで絶好調。マダイも800g程度のモノを口野岸壁でも確認した。またマアジはサイズアップした良型・中アジ・クラスもカゴ釣りで数も出ている。ただ相変わらずクロダイだけは不調のようだ。
■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
マダイ ●沼津市静浦防波堤・右側
●沼津市多比港
●沼津市口野港岸壁
●沼津市西浦平沢
遠投カゴ釣り・付けエサはオキアミ
コマセにはアアミエビ+オキアミ
大型はなかなか上がらないが
中型クラスは目立っている。
メジナ ●沼津市静浦防波堤・中央
●獅子浜海岸布島周り
●沼津市内浦重寺・
  ゲンキョウ鼻突堤
●西浦江梨突堤
釣果はほんとにコンスタント、
今期のメジナは狙い目だ。
バショウイカ ●沼津市内浦重寺・
  ゲンキョウ鼻突堤
西浦平沢1号防波堤
ナンだか錯覚かも知れないが
1日頑張っていればポーズは
ない?ような気がする。

【2000年11月18日(土)の沿岸総評
沼津市沿岸でも甲イカ〔スミイカ〕がボツボツ釣れ出す気配?!あり
寒さが増せば、ヤリイカも比較的近場でトライ出来るようになる。今まではなかなかショアからの釣り方 が確立していなかったため、ターゲットになり難くかった甲イカもここへ来て段々に身近な存在になりつ つあるようだ。次の狙い目としてはアマダイ。コイツも沖釣りではお馴染みだが海岸からとなると実績は 偶然以外では皆無に近い感じ。しかしながら、我入道や平沢のボート釣りでは意外とちょくちょく針掛か りしている。甲イカもアマダイもちょうどこれからが旬の釣り物、もう少し釣り方に一工夫が出来たら発 表しようかと考えている。乞う〔甲?〕ご期待と云ったトコロ…。
■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
マアジ ●沼津市口野港岸壁
●沼津市内浦重寺・

  ゲンキョウ鼻突堤
●沼津市内浦長浜岸壁
トリック仕掛け・シンプルなウキ釣りで
数釣り可。重寺では良型も出る。
アミエビ使用
メジナ ●獅子浜海岸布島周り
内浦重寺港突堤
●沼津市内浦重寺・
  ゲンキョウ鼻突堤
●西浦江梨突堤
コマセはペレット、付けエサには
オキアミ・ジャリメ使用。
釣果にはバラツキがあるが
それでも1尾〜10尾程度。
型は徐々に良くなりつつある。
バショウイカ ●沼津市内浦重寺・
  ゲンキョウ鼻突堤
西浦平沢1号防波堤
Kgオーバーも多少掛かり出した
ようだ。相変わらずエギでのヒットが
続いている。

【2000年10月21日(土)の沿岸総評
全般的にクロダイ不調が続いている。反面、今期のメジナはイイかも…!
沼津市沿岸のクロダイ有数のポイントでも出だしが非常に悪いようだ。しかしながらメジナはなかなか好調で西浦木負の赤崎消波堤の少し先にある石積み突堤先端でも40cmオーバーが日中にあがっているし、30cm前後なら比較的メジナ釣り場の何処でもコンスタントに針掛かりしているようだ。この冬は少しメジナでも追っ掛けてみようか…。
…… ■発信日付 ■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
2000-10-21 メジナ ●富士市鈴川海岸テトラ護岸
●静浦漁港西郷島離れ堤周り
●獅子浜海岸布島・波ゴロシ
内浦重寺港突堤
●西浦江梨突堤
コマセはペレットが有利
付けエサにはオキアミまたは
ジャリメ使用。まだまだ中型までの
クラスが多いが、底には良型が
遊泳している場合が…。
バショウイカ 西浦平沢1号防波堤
●戸田村井田突堤周り
●西浦江梨突堤
今のバショウはボタモチクラス
から少し成長した感じ。
数釣り可
カワハギ ●江ノ浦港岸壁
●東江ノ浦岸壁
●多比港港内
好調な出だしで数釣りも…
型は小型が主流
付けエサに一工夫要。

【2000年10月14日(土)の沿岸総評
沿岸性回遊魚もソロソロ終盤!数は伸びないが良型・大型が期待大!
これからは寒イナダ・ワラサの季節だ。ハッキリ云って数は出ないが大物も極早朝に接岸する。今のイナダクラスでも、もう刺身がビックリするほど美味い!昭和放水路あたりから原・今沢・片浜・静浦など終盤戦も頑張って見よう。●カワハギが好調な出だしのようだ。●冬場に近付くにつれて、ヤリイカ・ヒラメ・シーバス・ホウボウ・タチウオなど季節の嬉しいターゲットの声も聞こえて来た。反対に●シロギス・クロダイ・マアジ・マダイ等はあまりパッとしない。
…… ■発信日付 ■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
2000-10-14 ヒラメ ●富士川河口周辺と
  河口から東寄り海岸
●昭和放水路周辺海岸
早朝・夕方が狙い目
活餌の小魚を付けた
ブッコミ釣りで運が良ければ…。
バショウイカ 西浦平沢1号防波堤
●戸田村井田突堤周り
ここのところ、なぜかエギ・トライ
が好調
カワハギ ●今沢海岸周辺
●江ノ浦港岸壁
●東江ノ浦岸壁
●多比港港内
ボツボツと良型も姿を
見せ始めたようだ。
3尾〜良い人で2桁釣果も。
小型が多い…。

【2000年9月20日(水)の沿岸総評
沿岸性回遊魚情報 第7弾!ソウダも良型ヒラ混じり・イナダがヒット!
大諏訪・小諏訪の片浜海岸や今沢海岸ではソウダの小スクールと良型イナダがカゴ釣りでオキアミエサに食い付き、今が面白い。釣り人も僅か10数名程度でポイントは遠近様々だが結局、遠投組が優勢でタナはサオ1本ぐらい。今後はブリッジ仕掛けよりも圧倒的に遠投カゴ釣りが有利。回遊魚関係は10月いっぱいまではボツボツ釣れるだろうとの予想。●クロダイはアチラコチラでカイズクラスが釣れ出している。俗に云う塩焼きサイズ●カワハギの当歳魚が活発化●メジナは現在のところ不調。
…… ■発信日付 ■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
2000-09-20 【沿岸性回遊魚】
マルソウダ・
ヒラソウダ・イナダ
…など。
●東田子ノ浦海岸
●原海岸
●今沢海岸
●大諏訪・小諏訪海岸
●静浦漁港大防波堤
●多比港白灯台先端
ソウダは早朝から午前中までは
活発。イナダは運不運あり。
数はそれほど出ていないようだ。
ヒラソウダの比較的ヒット確率が
上がって来た。ルアー組は低迷気味で
平均して0〜3本程度。
バショウイカ 西浦平沢1号防波堤
●戸田村井田突堤周り
頑張ってトライすれば
可能性大!
カワハギ ●囚人堀放水路周辺海岸
●江ノ浦港岸壁
●東江ノ浦岸壁
●多比港港内
●内浦重寺港突堤
そろそろトリック仕掛けや
投げ釣りでも釣れ始めた。
型はまだ小型主流だが
これからが旬!
クロダイ〔カイズ〕 ●多比港港内
●松ノ崎周り
●西浦平沢1号防波堤港内
このぐらいのサイズまでが
一番食して美味い。
ウキ釣り・カゴ釣り仕様。
マアジ ●静浦漁港港内と
 防波堤左側

●多比港港内
まだまだ狙い目
ウキ釣り1本針仕様で
ハリスは0.8〜0.6号仕様

【2000年9月3日(日)の沿岸総評
沿岸性回遊魚情報 第6弾!日並に因って接岸ムラ大で苦戦!
原〜今沢〜片浜の海岸側ではソウダは不調、ワカシは比較的コンスタント、ただその日その日の“着き場”が不安定で釣行の際には運不運がハッキリ出ているようだ。静浦では早朝狙いでソウダが活発今期のシイラはほとんど寄り付きが悪く大物のヒットする気配なし。潮濁りと風に泣かされ、思ったような釣行が出来ず残念。潮加減と天候さえ良ければ、高釣果が期待出来る。●クロダイは上向きの兆し見えず、タチも小休止状態が続く。カワハギ・メジナなどは少しずつ釣れ出して来た。今後に期待しよう。
…… ■発信日付 ■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
2000-09-03 【沿岸性回遊魚】
ワカシ・ソウダガツオ
…など。
●今沢海岸
●大諏訪・小諏訪海岸
●静浦漁港大防波堤
●多比港白灯台先端
ソウダは早朝に一時だけ回るらしい。
ワカシは日中でも食っている。
カンパチ・サヨリ・メッキ・シイラは
意外に少ない。
バショウイカ 西浦平沢1号防波堤
●戸田村井田突堤周り
平沢では日中から夕方でも
ヒット!エギでの成績が良い。
狙い目はボトムから中層・下層。
シロギス ●東田子ノ浦海岸
●原海岸
ボツボツ近場で釣れて
始めたようだ。

【2000年8月19日(土)の沿岸総評
沿岸性回遊魚情報 第5弾!遂にソウダガツオ接岸開始!
例年よりズーッと早く沼津市沿岸に到着した。静浦でも原や片浜の海岸でもそれなりにヒットしている。型は40cm前後と良型揃いで狙い目は圧倒的に早朝がイイ。全体的に数はきだ数はあまりカウントされていないようだが、これからが本番だ。■回遊魚の影に隠れてホカの魚が今一つパッとしないようだが、マアジやカタクチイワシ・マイワシなどの成績もグングン上がっている。今月末から来月にかけてピークがそろそろやって来るだろう。
…… ■発信日付 ■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
2000-08-19 【沿岸性回遊魚】
ワカシ・カンパチ・
ソウダガツオ・メッキ
・サヨリ・カマス・
シイラ…など。
●原海岸・原放水路周辺
●今沢海岸
●大諏訪・小諏訪海岸
●静浦漁港大防波堤
●多比港白灯台先端
●内浦漁港三津防波堤
●西浦平沢海岸周辺
●西浦漁港防波堤
ソウダはごく早朝から午前8時か
9時ぐらいまでがベスト。ワカシは日中
でも…。カンパチは例年と比べて
案外少ない。サヨリは大型が多く、
メッキはほとんど15cm前後だが
簡単に波打ち際で食っている。
日並に因って接岸にムラはあるものの
まずボウズと言うことはないようだ。
タチウオ〔夜釣り〕 ●静浦漁港大防波堤
●口野港赤灯台先端
●西浦木負の赤崎消波堤

●西浦平沢海岸周辺
●西浦漁港防波堤
ソウダガツオの切り身を
付けて遠投ウキ釣り、
またはメタルジグでも…。
バショウイカ〔夜釣り〕 西浦平沢1号防波堤
●西浦漁港〔西浦足保〕
●戸田村井田突堤周り
夜釣りのターゲットとしては
一番面白いかも知れない

数は伸びないが低確率ではない。
マアジ ●静浦漁港港内・防波堤側
●多比港港内
●内浦漁港港内・防波堤側
●内浦長浜岸壁
●重須浜港
マアジに混じり、カタクチイワシや
場所に因ってはマイワシまで
寄っている。マアジの型は
15cm以上が主流になりつつ
ある。
回遊魚の合間にでも…。

【2000年8月6日(日)の沿岸総評
沿岸性回遊魚情報 第4弾!弓角釣法での状況把握!
今年の沿岸性回遊魚の接岸状態はなかなか良好だ。とは云っても5年以上前のメチャ釣れ状態ではないものの、それでもココ3・4年の間では最も安定した釣果だと思う。イイ人で1時間に2桁台釣果も多く見掛けたし、型もワカシが30cm前後、カンパチもここへ来て30cm近くまで成長して結構釣り甲斐がある。■沼津市今沢海岸…8月5日の土曜は入れ食い状態も一時期発生したが、翌6日の日曜は潮の澄み過ぎとほとんどベタ凪状態で弓角やルアー系はかなり苦戦を強いられた。逆にブリッジ仕掛けのエサ組は飽きない程度のコンスタントな釣れ具合だった。全般的に接岸を繰り返していた回遊魚群は少数グループのみでその“小群”が行ったり来りする状態の中でのトライとなった。効率良く釣るにはその群れが確認出来た時だけを狙ってキャストするとまず50%以上の確率で食っていたようだ。この日はエサ釣りに“勝負あり”の1日だった。尚、当日の沖合ではソウダガツオを確認している。もうすぐあの弾丸ライナーも接岸間近!
…… ■発信日付 ■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
2000-08-06 【沿岸性回遊魚】
ワカシ・カンパチ・
シイラ…など。
●原海岸・原放水路周辺
●今沢海岸
●大諏訪・小諏訪海岸
●静浦漁港大防波堤
●西浦平沢海岸周辺
群れが少数のため
バカ釣れはないようだが
ちょうどイイ釣れ加減と云える。
今後も期待大。また今期は
珍しく静浦でもワカシが続々ヒット!
タチウオ〔夜釣り〕 ●静浦漁港大防波堤
●西浦木負の赤崎消波堤

●西浦平沢海岸周辺
●西浦漁港防波堤
まだ釣果にムラがあるが
そろそろ本番!
ソウダガツオも接岸間近?
バショウイカ 西浦平沢1号防波堤
●西浦漁港〔西浦足保〕
●西浦江梨小突堤
●戸田村井田突堤周り
夜釣りでボツボツと 上がっている。
この時期は暑さを避けて
夕方から夜釣りが最適!
活餌のウキ釣り・エギでも…。

【2000年7月22日(土)の沿岸総評
各地各所で沿岸性回遊魚…好調!釣りエサ不要の弓角釣法で御機嫌!
依然好調な回遊魚群…今年は十分、弓角&ルアーでイケそうだ。このまま終盤まで通して見ようと思う。有限の水産資源保護の観点から、また来年もイイ釣りがしたいから…幾らカゴ釣りやブリッジ仕掛けが高釣果に結び付くとは云っても…我々釣り人は職業漁師じゃないんだから、ちょっとはセーブする事が今の時代にはとっても大切なことだろう。何だか売上低迷の釣具店には悪いけど、弓角&ルアーで5時間程度もキャストすれば自分たちの分ぐらいはゲット可能だ。暑い中のスポーツキャスティングでスッキリ爽快・頑張ろう!■弓角釣法の場合、本当にテクニックなんて要らない。キャスト後、ただただ思い切ってファーストリトリーブするのみ。これだけで釣り場に群れが接岸していれば、必ず誰でもヒットするから面白い。未経験の方もこの機会にぜひ味わって戴きたい。この釣法は…サーフロッド+ジェットテンビン・弓角仕様/ミキイト3号・ライン3号+テーパーライン
…… ■発信日付 ■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
2000-07-22 【沿岸性回遊魚】
ワカシ・カンパチ・
シイラ・サヨリ
カマス…など
●原海岸・原放水路周辺
●今沢海岸
●大諏訪・小諏訪海岸
●西浦平沢海岸周辺
好調な釣れ具合。
型が例年も増してビッグなのが
嬉しい限り。そろそろ
ソウダガツオの接岸も間近?。
タチウオ〔夜釣り〕 ●静浦漁港大防波堤
●西浦木負の赤崎消波堤

●西浦平沢海岸周辺
●西浦漁港防波堤
パラパラと釣れ出しているようだ。
今年は初っ端から指4本も
飛び出した。これから徐々に
期待大。

【2000年7月15日(土)の沿岸総評
沿岸性回遊魚は順調な滑り出し!
7月15の土曜日の早朝というか夜中というか午前2時に東名高速厚木ICにて釣友と待ち合わせして早速、現地へGo!! 最初に原海岸に行き、今沢・大諏訪小諏訪の片浜海岸の順番で顔を出したが、何処の海岸でもこの時点では風・波とも強くてまったく釣行不能だった。それでも真っ暗な海岸線にほんの僅かな釣り人が頑張ってキャストしていた。一旦その場から離れ、静浦漁港〜内浦漁港〜赤崎消波堤…などちょっと途中“寄り道”しながら西浦平沢海岸へ…。現地到着時点では石積み突堤に釣り人は皆無、1号防波堤にクロダイ狙いの数人の釣り人、天候不順と云うことで皆さん釣行を遠慮してしまったのだろうか…。少ない少な過ぎる。平沢でエギ・フィッシングを3時間弱トライしてから再び対岸の大諏訪海岸へリターン釣行した。比較的波・風はあるものの、もう海岸には30名ぐらいの釣り人が勢揃いしていた。急いで実釣開始!


◎現在の沿岸性回遊魚の釣果サイズそして釣り方は…!
今!釣れているワカシの主流は25cm〜30cmぐらい、カンパチは20cmまでの小型が多く、シイラは大きくても40cm止まりのようだ。またカマスについてはエンピツサイズよりかは多少ランクアップした20cm前後でうまく接岸に当たれば1束釣りも決して難しくはない。そしてサヨリについては昨年同様30cm〜40cmの良型が掛かり始めている。尚、釣り方としては圧倒的に弓角・ルアー系でのヒット確率が圧倒的に高い。今年はもしかしたら釣りエサ不要かも…。
…… ■発信日付 ■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
2000-07-15 【沿岸性回遊魚】
ワカシ・カンパチ・
シイラ・サヨリ
カマス…など
●原海岸・原放水路周辺
●今沢海岸
●大諏訪・小諏訪海岸
●西浦平沢海岸周辺
例えば、4時間ほど目一杯フル
キャストに専念したとして
釣り人10人中の2桁釣果は
2人ぐらい、あとは5尾〜0尾釣果
カタクチイワシ・
ウルメイワシ・小サバ

小アジ
●多比港港内
●内浦漁港外海側と港内
●西浦平沢海岸周辺
早朝から大釣り模様
子供から女性・ビギナーまで
ともかくサオを出せば誰でも…
マアジ ●静浦漁港外海側
●重須浜港

●内浦漁港港内・外海側
相変わらず
順調の様子だった。
暑さに負けず頑張っていた。
クロダイ ●多比港枝突堤
●西浦平沢1号防波堤
忘れた頃にポツリポツリ
程度。
バショウイカ ●西浦平沢海岸周辺
●戸田村井田突堤周り
夜釣りに反応あり。
全般的には小休止状況。

【2000年7月9日(日)の沿岸総評
遂に沿岸性回遊魚の第一陣到来!
7月に入ってから沼津市沿岸域では厄介物の“赤潮”が大量発生した。現在は小康状態だが今年の夏は猛暑になるとの予想だから例年にも増して赤潮発生頻度が多くなるかも知れない。釣果にもきっと大きな悪影響を及ぼすことだろう。さて、遂に待ちに待った沿岸性回遊魚の接岸が確認された。今年は初っ端からワカシ〔ブリの幼魚〕の25cm〜30cmクラスが接岸し始め、数はまだ少ないもののそれでもボツボツ針掛かりし始めているたようだ。ワカシ以外でも40cm級のサヨリや小型のカンパチなども寄り始めている。まだ時期早々なので入れ食いとは行かないが運が良ければ、2桁台の釣果も可能だ。今週末はビッグチャンス !!

◎尚、釣り人の皆さんへ一言アドバイス…
この種の情報について“営業絡み情報”や“水増し情報”にはくれぐれも惑わされないように気を付けて戴きたい。昨年なども同時期にほんの僅かな釣果にも関わらず青物の大群接岸などと平気で吹聴していた釣具店や個人のホームページも幾つか見掛けたが、それらに振り回されて遠方からわざわざ来た釣り人などは本当にイイ迷惑。後から聞いた話だと何だかとても多かったようだ。ほんとうに困ったものだ。
…… ■発信日付 ■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
2000-07-09 【沿岸性回遊魚】
ワカシ・カンパチ・
サヨリ…など
●原海岸・原放水路周辺
●今沢海岸
●大諏訪・小諏訪海岸
●西浦平沢海岸周辺
ジェットテンビン+弓角仕様及びルアー
またはカゴ釣りタイプが良い。
早朝以外でも日中も確率あり。
当然の事ながら接岸ムラは否めない。
カタクチイワシ・
ウルメイワシ・小サバ

小アジ
●沼津漁港外港港内
●静浦漁港港内
●多比港港内
●内浦漁港港内
●西浦平沢海岸周辺
大群接岸にあたれば
簡単に数時間でバケツ
いっぱいの釣果確実。
断然!トリック仕掛け仕様。
マアジ ●静浦漁港外海側
●口野港岸壁
●重須浜港
早朝・夕マズメ時に有利
多少良型混じりで
カゴ釣り仕様。
クロダイ ●多比港枝突堤
●西浦平沢1号防波堤
型を見た程度。芳しくない。

【2000年6月18日(日)の沿岸総評
夏を彩る楽しいタカベ釣り
夏タカベがアチラコチラの岸壁に接岸し始め、釣り人を楽しませている。コバルトブルーの美しい魚体にイエローラインも鮮やかにマアジに匹敵する釣り味と食味、意外に隠れたタカベファンは多いようだ。またタカベの群れる場所は水質も案外キレイでどういう訳かバショウ〔アオリ〕イカの大型が近くに寄っている場合が多い。あの目立つ!派手な装いに釣られてイカたちが集まってくるのかも知れない。そしてタカベ・ポイントは毎年固定している。戸田村井田突堤周り、沼津市西浦江梨突堤周辺、西浦久料岸壁…この3ヶ所は周辺では最も高実績の接岸ポイントである。これ以外でも時折、姿を確認出来る釣り場としては内浦三津の内浦漁港・港内側、内浦小海港新岸壁、静浦漁港大防波堤側…などがあるがあまり期待は出来ない。よく釣り人の間ではこのタカベが釣れるようになったら一人前と云われるぐらい、簡単なようで初めてトライする時はそれなりに難しい。ハリスは0.4か0.6仕様で付けエサ・マキエともにアミエビを使用し、一般的にはウキ釣り・カゴ釣りがイイ。
…… ■発信日付 ■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
2000-06-18 タカベ ●戸田村井田突堤周り
●西浦江梨突堤・外海側
●西浦久料岸壁
型は10〜18cmぐらい
良い人で午前中のみで
50尾以上。
カタクチイワシ
小アジ
●内浦重寺港周辺
●内浦漁港周辺
接岸には大きなムラありウマイ具合に
遭遇すればバケツいっぱいの釣果。
バショウイカ ●西浦平沢2号突堤
●西浦漁港〔西浦足保〕
●西浦久料岸壁
●西浦江梨小突堤
ちょっと中休み?
型は小型が目立つようだ。
夜釣りで活餌仕様のほうが
ヒットの確率が高い。

【2000年6月3日(土)の沿岸総評
バショウにはヤエン釣法!
沼津市西浦平沢海岸ではバショウイカの新釣法ヤエン仕掛けが好調でウキ釣り・エギを凌ぐ勢いになって来た。クロダイはまだ全般的には目立った動きはないが平沢だけは特出しているようだ。ただ、云えることは養殖イケス周りや養殖イケスが浮いている海岸が絶好の狙い目!これだけはしっかり頭に入れて釣行先をセレクトして戴きたい。今期も沿岸性回遊魚の情報は未だに影を潜めている。そろそろ青物の第一陣が接岸してもイイ時期なのに……。梅雨時にはシーバスは期待大…ホシスズキ〔タイリクスズキ〕が主流になりつつあるような〔未確認〕沼津市沿岸域、狩野川周辺・原放水路・富士川周辺からココ当分は目が離せない。
…… ■発信日付 ■釣り物 ■主な釣り場 ※備考
2000-06-03 クロダイ ●多比港枝突堤
●西浦古宇岸壁
●西浦平沢1号防波堤
多比と古宇は型を見た程度
平沢は連続して5枚・ウキ釣り
ダンゴで好成績は港内側にて。
シーバス
タイリクスズキ
〔ルアー〕
●富士川周辺海岸
●田子ノ浦漁港周辺
●狩野川周辺
ボーズは覚悟で、また早朝から
夕マズメ〜半夜釣り、体力勝負。
諦めずにキャストを繰り返す事。
バショウイカ ●西浦平沢2号突堤
●西浦漁港〔西浦足保〕
●西浦久料岸壁
●西浦江梨小突堤
タナは若干深めに取る。
平均サオ1本を基準とした場合
夕方から夜釣りが圧倒に良い。
ヤエン好調!
小アジ・豆アジ
カタクチイワシ
●沼津漁港外港内
●静浦漁港・港内
●多比港・港内

…その他多数
良い人で40〜50枚ぐらい可
10〜12cmサイズも混じる
ただ、接岸状況にはムラあり。
トリックまたはウキ釣り
シロギス ●原放水路〜昭和放水路
●千本浜海岸西寄り
2色程度の近場で良型ヒット!
残念ながら数は伸びない。